暑い夏が続いていますね。。。
今 ちょうど小学生、中学生、高校生が夏休みで街が賑わっています。
ご家族で海やプール、デイズニーランドに行くという方も多いのではないでしょうか。
デイズニーランドは例年通り、ディズニー夏祭りが開催され夏の思い出作りとして最適ですよね‼︎
さて、今回はそんな大事な家族のライフラインである生命保険についてです。
子育て中の家族が生命保険を見直したいな〜と思う時は、
多くの方が旦那様の保険の内容については熱心に考えますが、
奥様の方に何かあった場合のことまで考えていないケースが多くあります。
え・・・・・ 旦那のだけじゃダメなの⁉︎
そう思われた方の為に、奥様に何かあった場合、残された家族が困らないための
保険について話したいと思います。
〜奥様に何かあったとき生活はどうなってしまうのか〜
3歳くらいまでのお子様がいる場合、奥様に万が一のことがあると
旦那様はこれまでのように仕事をすることが困難になります。
家事、育児、仕事をすべて1人でこなさなくてはならないんですよ??
それは想像を超える大変さです。
実家で子供の面倒を見てもらえる環境がない場合、
家事をサポートしてくれる人を雇うこと、また自炊が少なくなる事から
今まで以上に費用がかさみます。
そうなると生活が行き詰まる可能性もでてきます。
勿論お互いに健康で健在である事にこしたことはないですよね。
最近は予防医学などにも注目が集まっており健康思考も高まっています。
自分の健康も勿論ですが、家族の健康にも気遣って毎日を過ごすようにしましょうね。